| 資料イメージ | 
              資料概要 | 
                        
                        
              | 
                
                 資料更新日:2023/04/24 
               | 
              
                
                                         アパレルECサイトで売上を拡大したい広告主さま向けの、おすすめWeb広告プラン例を紹介する資料です。 
複数のの広告予算ごとに、利用したい媒体のシミュレーションが閲覧できます。 
シミュレーションには利用媒体別に以下の情報を掲載しました。 
 
・広告の表示回数 
・広告のクリック数 
・クリック率 
・1クリックあたりの広告費用 
・総費用 
・広告を通じた販売数 
・販売率 
・1予約あたりの広告費用 
 
ぜひご活用ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- プライムナンバーズ株式会社_【おすすめWeb広告プラン】アパレルECサイト編
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/13 
               | 
              
                
                                         NISSINのSNSアカウント運用資料は、ECサイト販促、ウェビナー集客から不動産投資まで、 
多岐にわたるプロモーション分野での成功事例を通じて、効果的なコミュニケーション戦略を提供します。 
本資料は、以下の要素を中心に、InstagramなどSNSアカウント運用の戦略策定から実施方法までを詳しく解説します。 
 
また、アカウント運用のほかにも「インスタなどSNSで広告配信したいけど、効果が出るか分からない」という多くのお客様の声に対して、 
弊社はこれまでの広告運用ノウハウに基づき、クリエイティブ制作も含めたSNSアカウント運用~広告運用までワンストップでおこなうサービスを提供しています。 
 
これまでSNSアカウント運用やWEB広告運用で200社以上の実績があり、 
効率的でハイパフォーマンスな価値をご提供していくことで、 
他には無い価値をご提供いたします。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【SNSアカウント運用初心者講座】効率的にフォロワーやエンゲージメントを向上する(2025).pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              
                
                                    一括DL可能 
                                    
                    
                       
                    
                  
                 
                資料更新日:2025/07/01 
               | 
              
                
                                 「My Cloud」とは 
            富士通クライアントコンピューティング株式会社が製造・販売するPC「FMV」を購入いただいた方々に、PCライフを安心・便利に楽しんでいただくために提供しているサービスです。 
 
●コンテンツ 
・ポータルサイト「My Life」「FMVマイページ」 
・メルマガ「My Cloud通信」 
・無料サービス(メールでのトラブル相談など) 
・FMV プレミアム(ショッピング等での優待・キャッシュバック) 
            「My Cloud」の特徴 
            【デバイス比率】 
PC…81.1% SP…18.1% タブレット…0.8% 
 
【男女比】 
男性:64% 女性:26% 
 
【年代比】 
60代以上:39% 50代:26% 40代:17% 30代:8% 20代:8% 
→50歳以上が約6割! 
 
【世帯年収】 
500万円以上の方が69.4%、900万円以上の方が30.1%おり、ECサイトなどでの購入活動に積極的なユーザーが多い傾向があります。 
                          メディア・媒体データ 
                              月間PV数:約3,000万PV 
                                            月間UU数:約150万UU 
                                                                                ユーザー・読者の属性 
            ターゲット:
                              シニア・高齢者,                              高所得・富裕層                           
                                    「My Cloud」の強み・メリット 
            ●こんな方におすすめ 
「シニア向けに訴求できる媒体を探している・・・」 
 
「高所得者向けに訴求できる媒体を探している・・・」 
 
「新たなユーザー層を開拓したいが、新しいメディアはないだろうか・・・」 
 
●オススメ業界・商材 
【金融業界】 
不動産/カードローン/自動車保険 
【食品業界】 
健康食品/食品宅配/飲料 
【その他】 
教育/化粧品・コスメ/動画配信 
            「My Cloud」の広告・料金メニュー 
            
                                      課金形態 
              
                                  配信数課金                               
                        料金・費用 
                          資料ダウンロードのうえご確認ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- FMV_MyCloud媒体資料(2025年7-9月).pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/08/29 
               | 
              
                
                                         アフィリエイト広告・成果報酬型広告で費用対効果のいい広告出稿が可能! 
ハピタスは、会員数560万人・年間流通金額1800億円超の業界トップクラスの【ポイントサイトメディア】です。 
 
 
■ハピタスの特徴 
 
(1)【リスクなく広告出稿が可能】 
 初期費用・管理費用なし、CVが発生した場合のみ料金の発生する完全成果報酬型のアフィリエイト広告です。 
 ハピタスでの広告掲載は事前に固定費をいただかないため、WEB広告の中でも低リスクで掲載を開始していただけます。 
 1件あたりの獲得コスト(CPA)は広告主様の予算状況によって自由に調整が可能です。 
  定期購入2回目・セミナー参加後アンケート回答等成果地点を自由に設定できるのが最大のメリット。 
 
(2)【購買意欲の高い顧客基盤を持つメディア】 
 ハピタスの会員は、平均的なECサイト利用ユーザーの1.5~3倍*の客単価を有します。(*2022年当社調べ) 
 美容や旅行・電子書籍など幅広い案件でユーザー様の実購買に直結するサービス運営を実現しております。 
 
 
(3)【月間PV数:約3000万PV】 
ハピタスHPでは安定して、月間約3000万PVを超えています。 
 
 
(4)【受賞歴多数】 
 【受賞歴】 
  2019年 バリューコマース年間表彰 殿堂入り 
  2017年リンクシェアアワード(Publisher of the Year)殿堂入り 
  ※殿堂入りは、価格.com、永久不滅.comに続いて3社目の功績です。 
 
 
会社員・主婦層・ファミリー層等様々な層にアプローチが可能! 
 
 
新たな集客手法としてぜひご検討ください! 
ご不明点等ございましたらお気軽に担当までお問い合わせくださいませ。 
 
 
【関連キーワード】 
SEOメディア 
リスティング広告 
ディスプレイ広告 
SNSインフルエンサー 
ポイントメディア 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/09/17 
               | 
              
                
                                         NISSINのInstagram広告資料は、ECサイト販促、ウェビナー集客から不動産投資まで、 
多岐にわたるプロモーション分野での成功事例を通じて、効果的な広告戦略を提供します。 
本資料は、以下の要素を中心に、Instagram広告の実施方法から結果分析、最適化の手法までを詳しく解説します。 
 
また、「広告配信したいが、動画素材がない」という多くのお客様の声に対して、 
弊社はこれまでの広告運用ノウハウに基づき、「広告運用のための動画制作」をモットーに、 
動画広告運用までワンストップでおこなうサービスを提供しています。 
 
これまでWEB広告運用で200社以上の実績があり、 
広告運用視点で動画制作を行ううえでハイパフォーマンスの動画をご提供していくことで、 
他には無い価値をご提供いたします。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【Instagram広告でROAS改善】なぜインスタ広告で利益を伸ばせるのか?2025(日辰広告).pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/03/05 
               | 
              
                
                                         アフィリエイト広告・成果報酬型広告で費用対効果のいい広告出稿が可能! 
ハピタスは、会員数560万人・年間流通金額1800億円超の業界トップクラスの【ポイントサイトメディア】です。 
 
 
■ハピタスの特徴 
 
(1)【リスクなく広告出稿が可能】 
 初期費用・管理費用なし、CVが発生した場合のみ料金の発生する完全成果報酬型のアフィリエイト広告です。 
 ハピタスでの広告掲載は事前に固定費をいただかないため、WEB広告の中でも低リスクで掲載を開始していただけます。 
 1件あたりの獲得コスト(CPA)は広告主様の予算状況によって自由に調整が可能です。 
  定期購入2回目・セミナー参加後アンケート回答等成果地点を自由に設定できるのが最大のメリット。 
 
(2)【購買意欲の高い顧客基盤を持つメディア】 
 ハピタスの会員は、平均的なECサイト利用ユーザーの1.5~3倍*の客単価を有します。(*2022年当社調べ) 
 美容や旅行・電子書籍など幅広い案件でユーザー様の実購買に直結するサービス運営を実現しております。 
 
 
(3)【月間PV数:約3000万PV】 
ハピタスHPでは安定して、月間約3000万PVを超えています。 
 
 
(4)【受賞歴多数】 
 【受賞歴】 
  2019年 バリューコマース年間表彰 殿堂入り 
  2017年リンクシェアアワード(Publisher of the Year)殿堂入り 
  ※殿堂入りは、価格.com、永久不滅.comに続いて3社目の功績です。 
 
 
会社員・主婦層・ファミリー層等様々な層にアプローチが可能! 
 
 
新たな集客手法としてぜひご検討ください! 
ご不明点等ございましたらお気軽に担当までお問い合わせくださいませ。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 202503_ハピタス媒体資料_株式会社オズビジョン
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/07/21 
               | 
              
                
                                         株式会社inglowは、マーケティングオートメーションとWebプロモーションを通じて企業のマーケティング領域におけるDX支援を行っている企業です。 
AIを活用した広告運用を強みとしており、WEBやSNSでの広告配信について企業の役に立つ情報を発信しています。 
 
今回は利用者数が莫大な世界最大級のECサイトAmazonの広告についてご紹介します! 
Amazon広告にはいくつか種類があり、それぞれを使い分けることが重要です。 
 
■資料概要 
1.適切な広告の選択 
2.ターゲティングを上手く活用する 
3.ターゲティングの使い分け 
4.購買データを活用する 
5.商品情報を充実させる 
 
他にもWeb集客について分からないことがあればお気軽に弊社にお問い合わせください! 
また、TikTok以外にもInstagramやTwitter、FacebookなどのSNSやWeb広告に関してお手伝いも可能です。 
 
■ご支援可能な広告媒体 
・Web広告運用メニュー 
・Amazon広告 
・ダイナミックリターゲティング広告 
・TikTok広告 
・Spotify広告 
・YouTube広告 
・Instagram広告 
・Facebook広告 
・Twitter広告 
・LINE広告 
・リスティング広告 
・Google広告 
・Yahoo広告 
・UNIVERSE Ads 
・Logicad 
・楽天DSP 
・i-mobile 
 
■支援実績 
・不動産(工務店) 
・金融企業(銀行) 
・自動車               etc... 
 
弊社のマーケティングノウハウと実績でお客様のお力になります! 
SNS運用でお悩みの方はどうぞお気軽にご連絡ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/03/31 
               | 
              
                
                                         クイックリーが選ばれる理由 
①成果の数と質を追求し、クリーンな運用を行います。 
実際の問い合わせ(メールや電話)を把握し、分析から導く傾向から広告の最適化を行います。 
運用に関しては管理画面を開示いたしますのでいつでも確認することが可能です。 
レポートは2種類から選択可能で、定例会はWEB会議かご訪問を、選択可能です。 
 
 
②運用者は全員が運用型広告の資格保持者 
広告運用者は全員がGoogle広告が定める資格を保有しており一定品質以上の安定した運用が可能です。 
AIや機械学習を乱用するのではなく、本質を理解した運用者が毎日、管理画面を確認し運用しております。 
 
 
③LP制作と広告運用を一貫して行えます 
成果を出す為には、広告とWEBサイトどちらも重要だと考えております。 
広告は、貴社サービスのターゲットをWEBサイトまで誘導する働き、WEBサイトは商品やサービスの魅力を引き立たせ、問い合わせを獲得する働きです。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- Quickly_WebServise (3).pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/02/09 
               | 
              
                
                                         HATMEのECコンサルサービスからのTIPS。 
ひとえにWeb広告と言っても、様々な媒体が存在し、 
その特徴を理解しないまま闇雲に実施し、 
失敗している企業様が多数いることも事実です。 
これからECサイトの施策としてWeb広告を始めたい・学びたいといった 
事業主・担当者様に向けて、各媒体の特徴と比較、選定ポイントをお伝えします。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/01/13 
               | 
              
                
                                         <当社について> 
HATME(ハットミー)株式会社は、親会社であるマーケティングアソシエーション株式会社が10年超にわたり、 
EC事業者様のあらゆる業務を託され支援してきたことにより蓄積したECにおけるナレッジを 
コンサルティングという形でお客様へご提供するための事業会社です。 
 
サイト構築(コンサル・制作・デザイン)、集客のための広告、商品登録や受発注業務を含めたサイト運営代行、 
クレーム対応をクローズするまで確実に請け負うカスタマーサポートなど、 
まさにEC通販の入口から出口まで全てを網羅いたします。 
 
費用対効果に優れた料金設定やポイント制を用いたユニークな 
サービスメニューもご好評を頂いております。 
 
●新規ECサイト立ち上げ企業様へ。 
 ECサイト立ち上げに際し、様々な課題が発生します。 
当社は貴社専属のコンサルタントを用意し、 
万全な体制で立ち上げ業務を支援します。 
 
●既存ECサイトに課題を抱えている企業様へ。  
顧客を増やす広告戦略だけではなく、 
サイトデザインの見直し、リピーター作りの販売戦略など、 
売れるECサイトにするための幅広いソリューションを提供します。 
 
●ECサイトの展開に興味を持たれている企業様へ。 
貴社のご要望をヒアリングさせていただきベストなご提案をいたします。 
 
【コンサルティング】 
新規立ち上げ、リピーター拡大 
 
【サイト制作】 
ECサイト制作(サイト導線・デザイン改善) 
 
【Web広告】 
集客改善、広告運用改善 
 
【動画制作】 
商品の紹介動画、ブランディング動画 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- HATME_ECコンサルサービス説明資料(新規立上げ)
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/12/12 
               | 
              
                
                                         ✩広告やPR、セールスプロモーション「なんでも」ご相談いただき33周年✩ 
 
■ご相談内容 
・10年前に作ったWEBサイトを「今っぽく」作り変えたい… 
・WEB広告に興味があるけど、手を付けられていない 
・SNSキャンペーンを盛り上げたい など 
2023年には「WEB施策」をやってみたい!にお答えします。 
WEB施策実施のご経験がある場合でも、お気軽にお申し付けください。 
 
■ご提供できる例(WEB施策) 
・ゼロから始める/リニューアルする「WEBサイト・ECサイト制作」(コーポレートサイト・LP・ECサイト) 
・ターゲティングをして顧客層に広告を見てもらう「WEB広告」(Google・YouTube・Yahoo!・各種SNSなど) 
・現代では必須の「SNS運用」や、「SNSキャンペーン」の運用代行・実施(Instagram・Twitter・TikTok・LINE・Facebook) 
SEO対策やコンテンツ記事作成など、上記以外にもお任せいただけます。是非ご相談ください。 
 
■資料・弊社の特徴 
○創業30年以上の信頼 
○ご相談~施策の実行・ご報告までワンストップでご対応 
○WEB施策のみならず、オフライン広告と組み合わせたご提案も強み 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/11/08 
               | 
              
                
                                         ◆概要 
WEB広告を運用されている方、必見! 
15個のチェックリストに分けて広告運用における確認事項を解説しています。 
代理店に依頼されている方も、どのような情報を用いてPDCAを回すことが出来るのか、この機会にチェックしてみてください。 
 
◆弊社サービスの特徴 
成果報酬型・予算運用型の広告運用サービスを展開しております。 
※商材や市況感により、実施出来ない可能性がありますのでご注意下さい。 
18年の実績から、BtoC,BtoB問わず幅広い業種業態のクライアント様をご支援させていただいております。 
広告媒体の制限は無く、クライアント様に合ったプランを都度ご提案させていただきます。 
 
◆その他提供可能ソリューション 
HP/LP制作、SEO対策、MEO対策、WEB開発、エンジニア派遣、SNS運用代行、ECサイト支援、芸能人サブスクサービス…等 
ワンストップで対応させていただきます。 
 
■こんな方におすすめ 
・既存代理店の成果が悪い 
・少額からのタレント起用に興味がある方 
・一気通貫で対応してもらえる代理店を探している 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- WEB広告運用チェックリスト_メディアレーダー掲載用ver1.1.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/05/18 
               | 
              
                
                                         <以下企業様におススメ> 
■Cookieが規制されている中なかなか対策ができていない.. 
■最近Facebook広告のCV数が改善しない... 
■CV計測の正確性が不安.. 
→上記のようなお悩みを解消いたします。 
 
Cookie規制強化が続く中、対策にはサーバーサイドGTMの導入やプログラムの構築など高度な専門知識が必要とされます。 
そんな中で中々対策を取れなかった事業会社様へ 
デジタリフトの【Facebook社の「コンバージョンAPI」導入支援サービス】なら専業のWEB広告代理店が培ったノウハウで2~3週間で導入完了まで支援いたします。 
 
Facebook以外にもWEB広告の主要媒体でのCookie対策支援を行っております。 
→Facebook以外の媒体に関しては詳細を掲載していないため、資料記載の連絡先までお気軽にお問い合わせください。 
 
▼対応媒体 
・Google広告(ディスプレイ・リスティング) 
・Yahoo広告(ディスプレイ・リスティング) 
・Facebook/Instagram広告 
 
■ECサイトを中心に導入実績多数 
例)美容・アパレル・食品・飲料・消費財など 
→上記実績はあくまで一部です。非公開案件も多いため、直接お問い合わせください。 
 
■実例について 
資料内にて展開しております。 
------------- 
※広告代理店様・代理導入目的の本資料DLはNGとなります。 
代理販売不可のサービスのため、広告代理店様や代理販売ご希望の方はDL不可となります。 
 
DLにより費用が発生しますため、代理店の方々は情報収集目的でのDLを実施されませぬようお願いいたします。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【EC&D2C事業者様必見】コンバージョンAPI導入支援について_デジタリフト_2022.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2019/11/12 
               | 
              
                
                                         ・可能な限りお会いしてヒアリングを行います! 
・あなたの熱量をしっかり反映させます! 
・ビジネスに役立つウェブサイトを制作します! 
 
 
どのようにあなたのホームページは見られているのか、ご存知でしょうか。 
想像以上に多くのシーンで、ホームページは見られています。 
 
「どういう人に見てもらいたいか」を意識した作りにすることで、ホームページの効果は大きく変わります。 
福岡のホームページ制作会社CUBEなら、20万円から制作が可能。 
「整理した情報を適切な形で掲載する」ことで、効果のあるホームページを制作します。 
 
◆CUBEで作るなら 
□情報がわかりやすくなります。 
□更新・拡張がしやすくなります。 
□お問い合わせが増えます 
 
◆CUBEの強み 
□新技術を恐れず取り入れます 
□「運用できる」ホームページを作ります 
□皆さんの課題に共同で取り組みます 
 
◆必ずお会いします。 
皆さんがどのように商売をされているのか、一番欲しいターゲット、どのようなホームページが必要なのか、 
やはりお会いしなければわからない部分もございます。 
CUBEではまずは担当者がお会いさせていただき、皆様との情報交流を重視しています。 
 
◆スマホに最適化しています 
□モバイルフレンドリー100% 
□ワンタッチでお問い合わせ 
 
◆CUBEは「正しいSEO」を行います 
□価値のある情報を掲載すること 
□適切な構築方法でコンテンツ作りを行うこと 
 
◆ホームページの主要機能 
□SSL標準搭載 
□コンテンツ編集・拡張機能 
□SNS連携 
□ワンタッチCTA 
 
◆その他CUBEにできること 
□動画制作 
□VR制作 
□写真撮影 
□印刷物制作 
□WEB広告運用 
□WEBコンサルティング 
 
 
「とりあえず今のホームページをどうにかしたい」、 
「ホームページで何が出来るの?」等、 
漠然としたお問い合わせでも構いません。 
WEBのプロの目線から、私たちにできることをご提案します。 
ぜひ一度お問い合わせ下さい。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2019/04/10 
               | 
              
                
                                         ・広告配信をしているが、結果が伸びない・・・ 
・サイト訪問者は増えているのにアクションが増えない・・・ 
・フォームまでは来ているのに、獲得につながらない・・・ 
 
一般的に、見込顧客のうち「約6割」がフォームで離脱していると言われています。 
要因は、入力項目の問題や、エラー表示の不親切さなど、様々です。 
 
あなたのウェブサイトは、フォーム改善策は取れていますか? 
 
私たちは、モバイル時代において、新しいフォームの形である「qualva」を提案します! 
 
 
弊社では、12年ほど運用型広告と呼ばれるリスティング広告やSNS広告の運用を行っておりますが、 
その中で、お客様の売上を伸ばすには、お問い合わせに増やすには、を常に考えている中、 
非常に効果的なツールと出会い、広告運用と合わせて、提案しております。 
 
 
競合ツールとの比較や、導入実績、料金形態などを簡易的に資料に取りまとめております。 
気になった点があれば、お気軽にお問い合わせ下さいませ。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- フルオートメーション型ウェブ接客ツールのご紹介_190410.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               |